20101231
すごい雪だよ!ハンドルとられて運転怖かった。
こんな季節なのにラクサイ様あんなにハワイアンですよ。
今年も終わりですね。
陰陽のせいで初めてアニメのDVDを買い
闘神機と神操機と極神操機を買い
CDを買ったりゲームを買ったりカードを買ったりしました。
全部この半年の出来事でおじゃるよ。勘弁してくれ。
そしてつい昨日、執念が実り陰陽文字の解読に成功しました。
とはいえ呂、9みたいな文字は謎のままです。何だろう。
来年は初っ端からインテ遊びに行きます。ケモノ探しだー。
では皆様良いお年を。
そして年越し迄どう考えても時間軸が説明不足です。神流は伏魔殿に千年いたの?部長は千年共に歩んだらしいし、時間の進行はどうなっていたんだろうと今更に考え中です。マサオミさんとタイザン以外の神流メンツは何してたんだ?
タイザンの封印みたいに、ガシンが解除できる封印と、タイシンさんみたいにリクに解いてもらわなきゃいけない封印があったなら、案外彼らも最近になって起きた可能性もなくはない。タイザンの地流利用しようぜ的な搦め手発想は神流だけで手に余る封印に重宝しそうです。ていうかそれ潜入部長のライフワークだった。
考えれば考える程謎なので、オイシイ様に好き勝手改変しようと思います。毎回思います。やだでも考えちゃう。
あと知りたいのは回想シーンでタイザンがマイ闘神機をチラッと見る所。その闘神機にはオオオオオニシバが入っているの!?入っていないの!?なんでチラッと見たの!?こういうことするから部長のプロファイリングをしてしまうんだよ〜う!あの時オニシバは居たのか居なかったのか、本当に悩む。
もし空だったなら、捕まるなら式神が居ない方が穏便だろう、不利な状況だからむしろ契約は控えるっていう発想。
入っていたなら、霊体でも絶対に出て来るなと言いつけてあったはずで、攻撃対象だから出したら終わりって思っててでもキバチヨが応戦してる、キバチヨ終わったな、やっぱり出しちゃマズいな、みたいな。
なんでこんな部長なんかの性格分析しなきゃいけないの!!キーッ!!
なんでこんなゆく年来る年迎えてるのわたしー!!
20101221
心の大雪祝い2010完了です。
初お祝い楽しみました〜!
ハマるのが5年遅かったせいで
恐ろしい飢餓感とともに犬を探しつづけた日々…
友人の「わかるよ、自家発電するしかないんだよね」
という萌えの真髄を悟り切った言葉に枕を濡らす夜…
それが今月7日にドドッと解消です。
ビバ☆アニバーサリー!!
生きててよかった!
思いつく限りの手段で可能性のある場所もない場所もいやらしくねちっこく探し
この世に新たに生み出されたお犬様のお姿は勿論「陰陽大戦記」「大雪」
という単語を見かけただけで狂喜にのたうち回ってハァハァしていました。
涎垂のリアル…!リアル更新…!リアルタイム犬語り…!
この間の健康診断で不整脈が発見されたのは柴犬のせいです。
大雪期間の大半は犬の事を考えるのに費やしもふもふ三昧だドラァ!!
霜花はいい。やっぱりいい。本当にいい。
検索するといつもひっかかる韓流ドラマ(?)も当初は邪魔と思ってましたが
最近は気になって観てみたくなっちゃってるくらい良い。
たまらん良すぎる!すきすき大好きちょーあ…あ…
愛してると言っても良いかいハニー?ハニーはヒフミヨだった。パピーGO!!
クリスマスカラーが神流と地流に見えるマジック。
マジックでもなんでもねぇ!!わたしの目が霊的なぱうわーを捕らえているだけ!!
世界よ、お犬様をありがとう!
これで年が越せるよ!
さらば犬よ!こんにちは亀さん!まってるよ甲殻類!
20101207
イエーイ!大雪の節季です!オニシバー!
まさか5月から今日まで陰陽に萌えっぱなしになるとは思いませんでした。
今迄普通にテニプリの若い男の子にキャッキャッしてるヲタだったのに何なの。
なぜ急にケモノ萌えに走ってしまったの。
知ってる。知ってるの!オニシバがかっこよすぎたせいなの!知ってるのよー!
これから歳末迄、心のオニシバ祭り開催します。ワー!
ところで、オニシバのネタを考えていると必ず部長がついてくるんですよ。
導入もツッコミもボケもオチも起承転結的な何かも部長がいるんですよ。
オニシバを幸せにしてあげたいと思うと、まず部長からなんですよ。
部長はむしろ不幸が似合うのに!
好きな式神はオニシバですが、好きな闘神士だったら飛鳥兄弟で
次にマサやんで、部長なんてランク外じゃなかったの?
もしかしてわたし…部長のことを憎からず思っていたの?そんなバカな!
何だか腹が立つので
これからさらに部長をいぢっていぢめての方向で邁進するでおじゃるよ。たぶん。
陰陽最高だぜー!オニシバ最高イカシテルゥー!
20101124
寒くなると、家の中でフリースを2枚重ね着しています。
光熱費節減です。もふもふして過ごすのです。
今年新たにフリースを購入するにあたり、内側を緑、外側を白にして
袖を曲げれば簡易オニシバの装いになるじゃない、と友人に指摘され
バッカ恥ずかしいだろそれグッドアイディアじゃねーのそうするわウフフ☆
ところが!
ジャスコのフリースに白が無かったので挫折しました。
ユニクロに行かなきゃ。
20101111
「君となら」の中古CDを通販したんです。
そしたら…そしたら!
ちゃんと中に、NOT FOR SALEのコゲタンカードがぐぎゃああああああ!
マジで!嬉しい!全く考えてなかった!サプライズすぎる!
しかも日昇の御大のイラストだこれ初めて見るんですけど!
もう今年の運使い終わった気がする!
ありがとう!本気嬉しい!万歳!ぱうわー!
20101011
シティに遊びに行きました。
その際、飛行機を利用するので試しに
本当に神操機を持ち込んでみたりしました。
あれは懐じゃなく、手荷物に忍ばせておけば大丈夫ですぜ(ドヤ顔)
そして、東京でついにスイカデビューをしたのですが…
見てくださいこのスイカ。
偶然にもタンカムイスイカでした。
まるで闘神符です。超絶嬉しいです。
そうです。なんだかんだ言って、陰陽闘神符を買いました。
白も青も譜もごっそり買いました。大人買いしました。
オニシバノーマルしか居ませんでしたうわあああん!
キラキラが出たら額縁を用意するのに!
四神が土属性だから、式神は土属性が他より倍多いですよね。
つまり木属性の式神は確率的に有利になるんだと気づきました。
と、同時に木属性…
今更気づくなんて…!
木へんに春夏風冬で種族名だったなんて…!
四大天の謎。
バラワカ、ヤタロウ、クロイチさんは四大天が出て来て
姿見えなくなっちゃって残念でした。
クロイチさんにいたっては存在省略の始末です。
でもオニシバだけは四大天が副次的扱いになっていました。
これを「四大天を取り込んだのか!」のひと言で
解説終了としてしまうのでは痒い所に手が届かなさすぎるぞマサやん。
部長とオニシバは他の人たちと違う特殊な事しまくっていますね。
前回書いた極め説も、ドライブは普通のだしこじつけすぎかと思いつつ、
伊東家並みに裏技好きな霜花ペアという印象が強くなってるので何でも有り。
矛盾点など気にしない。後付設定上等。妄想ダダ広がりです。
そう、ドライブ!
マサオミさんのドライブに「神」って書いてあるのを
何話だったかで見かけて、え!バレバレ!初対面でドライブ見せてたのに?
と、思いきや、登場時の天流仲間発言の際、掲げて見せた青いドライブが
裏 側 を 向 け て い た 事 実 !
なっ…!なんだコイツ!ペテン師臭さMAX!!さすが!さすがです陰陽!
刑事のふりして黒手帳の端をちょっと見せる手口を連想しました。
でも天流に影で伝わるドライブに神って書いてあるのはどういう事だ。
それともガンプラ作るついでに着色でもしたのかな。
最近ケモノが好きすぎて
人間の顔に肌色を塗ることに違和感を憶えてきました。
頬や顎のラインに毛並みを描き込みたくなる病名って何て言うんですか。
とりあえず10月10日のスパークはケモノ巡りに邁進します。楽しみ。
流派章のことで、今更かもしれませんが
タイザン部長の地流流派章に、二重って書いてあったじゃないですか。
判りやすくてたいへん良いのですが、気になったのはそこじゃなくて
極の文字まで表示されてるって事なんですよ!
確かに壱~七までは黄色で極は白色表示でしたが、
リクやユーマくんのを見る限り、位が上がるまで真っ黒なままで、表示されていないんです。
ちなみに確認したところ、ユーマくんのは白文字でリクさまのは黄色文字でした。
つまり、もしかしたらオニシバは、あの状態が極めちゃってる説!
地流部長の位は、極め済み説!
どどどどどうしよう、オニシバとの仲がそんなに進んでいたなんて!!
あのオニシバは極めていたのですか!?
極める前の形態ってどんな姿?漫画のイケメン柴だったとか?
ゲフッ!頭が熱暴走!
どんぶりにごはんだけ…ごはんだけ用意してくれガシン!!
ついでに右手に神流の流派章が現れた部長、
二重の文字が眩しいだけで位が非表示でした。
省略されただけかな?
……こ、ここまで書いて急に気づいたんですがっ
部長がドライブを左手に持ってたのって、
右手は二重契約闘神機用にあけてあったせい!?
そういえばマサオミさんがリクに流派章をつけたとき、
ドライブを持つ方の手を出してって言っていました。
もしかして、部長の利き手の違いってそんな事情があったのですか!?
二重契約には、両腕が必要だったのですか!?
見直すたびに新発見とか勘弁してほしい!
もっかいみて来る!
今日はわたしの誕生日です。えへ。
という言い訳をしつつ欲しかった闘神機(青)を買ったのですが
動かなくて…電池…新しくしても…ダメでした…。
そもそも古いもんな。箱の中のプラスチック台が
風化してて出した途端に崩れたくらいだもんな。
返品する気はないので、もう式神と未契約の闘神機だと思って大事にします。
さらに、覇者の印と零式の攻略本もGET。
おお…ポリゴンオニシバ…ポリシバ…このカットのために買ったのだ…。
カードは自粛。カードまで手を出しちゃダメです。本当我慢しよう自分。
単行本持ってるのに、S英社試し読みでおんみょを発見。開いてみたら
次のコマでオニシバが!って所で終わってしまったので漫画を読み直しました。
ナギさん超天パって書いてあったけどあれ天パだったんだ。
この人、銃を持ってますよね。2丁も持ってますよね。
いくらオニシバとオソロだよ☆という主張があろうとも
天流の闘神士がチャカを不法所持しているというのは
陰陽全編通して一番マズい事実な気がしてきました。
世間にバレませんように。ロックですぜ親分~!
シラヌイさんは、モデルが二刀流だから闘神機を2個所持らしい。
…闘神機もう1個欲しいな。ばかばか!1個で充分だろ!本当我慢しよう自分。